当店の歴史

昭和41年4月14日開店当時の写真

当店は埼玉県入間市の菓子店で

修業をしていた【初代:浅見吉三】が

昭和41年4月に

この日高市にて開業いたしました。


当時の日高市はまだ人口が少なく、

市ではなく日高町であり、

当店のまわりも農業が多く、

10時休み・3時休みといった

休憩時のおやつとして、

団子や大福といったお菓子が

良く売れました。

また当時にはまだなかった

コンビニの要素も多く、

スナック菓子や弁当、本など

当時のお客様に合わせた

商売をしてきました。


人口が増え、

コンビニやいろいろなお店が出来、

お客様のニーズに合わせ

菓子専門店へと特化し現在に至ります。


現在二代目を務めております

【浅見 祐一】は先代からの

顧客ニーズに応えた商売を

引き継ぐとともに、

地元に育てて頂いた恩を大事にし、

【郷土愛を育み子供たちに伝えていく】

を理念にこれからの子供たちに

地域の素晴らしさを

伝えていくとともに、

子供たちが安心して食べられる

お菓子の製造、

子供たちを含め

【いつ立ち寄っても

     親しみを感じられるお店】

を目指しています!!